《こどものためのThree Travelers》が完成しました

2014年8月18日

 

越後妻有里山現代美術館[キナーレ]にて公開制作をしていた《こどものためのThree Travelers》が無事完成しました!

様々な方々のご協力を得て、当初思っていたよりも作業が順調に進みました。

完成後、早速こどもたちが中に入り始め、数多くの笑顔が見られました。

原先生が構想されたとおり、雪ぼうしをかぶって雪の中を進む旅人のイメージが、こどもたちにも良く伝わっているようです。

《こどものためのThree Travelers》は、9月末まで 越後妻有里山現代美術館[キナーレ]で展示され、その後、10月4日より始まる『HIROSHI HARA : WALLPAPERS』展に合わせて、千葉県の市原湖畔美術館に運ばれ、今度は芝生の上に設置される予定です。


制作参加者一覧:


工学院大学藤木研究室:

藤木 隆明

原 一喜 (修士2年)

安藤 大晃(学部4年)

石神 勇樹(学部4年)

武田 志穂(学部4年)

立川 祥 (学部4年)

相原 悠汰(学部3年)


高橋 千佳(卒業生)

秋山 照夫(卒業生)

大淵 崇司(卒業生)


日本女子大学:

村上 麻友(学部2年)


F.A.D.S:

佐藤 由紀子





制作にご協力いただいた方々: 皆様のご厚意に対し、心より御礼申し上げます。


三菱樹脂株式会社 アルポリック事業部(材料のアルポリックを提供して下さいました。)

宇田川木材株式会社(木材の加工や運搬に便宜を図って下さいました。)


 
 
 

次へ >

< 前ヘ