a
![]() |
<専門分野> | 無機物性化学,電気化学 |
<学位> | 工学博士 | |
<学位論文> | 「高規則性陽極酸化ポーラスアルミナの作製と 光機能デバイスへの応用」 (東京都立大学) |
略歴 平成8年 東京都立大学 工学部工業化学科卒業 平成10年 東京都立大学大学院 工学研究科工業化学専攻修士課程修了 平成10年 昭和電線電纜(株)入社/退社 平成13年 東京都立大学大学院 工学研究科応用化学専攻博士課程修了 平成13年 工学院大学工学部応用化学科助手 平成16年 工学院大学工学部応用化学科講師 平成21年 工学院大学工学部応用化学科准教授 平成27年 工学院大学先進工学部応用化学科准教授(学部名称の変更) 平成30年 工学院大学先進工学部応用化学科教授 所属学協会と社会活動 (2018年4月現在) ☆ 表面技術協会 学術委員会委員,国際学術交流委員会委員,評議員ほか 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会幹事 ☆ 軽金属学会 企画委員会委員,人材育成検討WGほか 関東支部運営委員会委員 ☆ 電気化学会 編集委員会幹事 ☆ 応用物理学会 ☆ 日本化学会 ☆ 日本金属学会 ☆ 無機マテリアル学会 ☆ 日本バイオマテリアル学会 ☆ 腐食防食学会 ☆アメリカ電気化学会 受賞 (2018年4月現在) ☆ 軽金属学会 第13回軽金属躍進賞 (2014.11) ☆ 電気化学会 平成21年度進歩賞・佐野賞 (2009.3) 「電気化学的湿式プロセスに基づく固体基板表面のマイクロ・ナノ形態制御とその応用に関する研究」 ☆ 表面技術協会 平成17年度進歩賞 (2005.2) 「アノード酸化プロセスによる高機能性酸化皮膜の形成とその応用に関する研究」 ほか |