a
![]() |
<専門分野> | 固体化学,無機材料化学 |
<学位> | 博士(工学) | |
<学位論文> | 「鉄酸化細菌由来の酸化鉄に関する研究」(岡山大学) |
略歴 平成17年 岡山大学 工学部 物質応用化学科 卒業 平成18年 岡山大学 大学院自然科学研究科 博士前期課程修了 平成20年 日本学術振興会特別研究員 (DC2) 平成21年 岡山大学 大学院自然科学研究科 博士後期課程修了 平成21年 岡山大学 大学院自然科学研究科 助教(特別契約職員) 文部科学省特別研究経費(研究推進)事業の「地球温暖化抑止のための微生物活用バイオプロセスと"バイオジナス・セラミックス"創出事業−革新的コンセプトに基づく多分野融合新領域の開拓−」研究プロジェクトに従事。 平成25年 岡山大学 大学院自然科学研究科 助教(特別契約職員) JST-CREST 元素戦略を基軸とする物質・材料の革新的機能の創出の「微生物由来のナノ構造制御鉄酸化物の革新的機能創出」研究プロジェクトに従事 平成27年 工学院大学 先進工学部 応用化学科 助教 令和02年 工学院大学 先進工学部 応用化学科 准教授 所属学協会と社会活動 (2015年4月現在) ☆ 粉体粉末冶金協会 ☆ 日本セラミックス協会 ☆ 色材協会 ☆ 日本化学会 ☆ 機能性材料ナノスケール原子相関研究会 受賞 (2015年4月現在) ☆ 岡山工学振興会 科学技術賞 (2010.7) ☆ 一般社団法人色材協会 2012年度色材研究発表会優秀講演賞 (2012.9) ☆ 第3回ネイチャー・インダストリー・アワード特別賞 (2014.12) ☆ 粉体粉末冶金協会第39回研究進歩賞 (2015.5) |