関係者各位

著作権に関する注意事項

菱田博俊
grosshundi13@yahoo.co.jp

平素、「音楽処方箋サイト」立ち上げにご協力頂き、ありがとうございます。
 利便性を考え、処理中、処理後の音楽に関する関連する情報を、このサイトにアップロードしております。閲覧は自由です。また、ダウンロードできない様になっていない情報については、ダウンロードして頂いても構いません。
 他方、このサイト内の全ての情報は、現在関係者限りになっています。また、全ての情報には、著作権が付随しています。どの情報も、関係者からその他の方に紹介、回覧等、開示される際には、関係する著作権者全員の許可が必要となります。
 あなた自身の著作権を守る為にも、各人のご協力の程お願いいたします。

令和5年5月29日


曲 名:Climb Every Mountain
作 詞:Oscar Greeley Clendenning Hammerstein II
作 曲:Richard Charles Rodgers
編 曲:Kanon
第一版:令和4年9月27日

形態=管弦楽伴奏付き女声独唱(管弦楽幻想歌曲)
編成=木管4部(2Fls. 2Obs. 2Cls. 2Fgs.)+金管2部(3Hrs. 2Tbs.)+Hp+弦楽5部
形式=ABA'BA'の三部形式。
構成=恐ろしく頻繁に転調する曲ですが、そう感じさせない自然な流れがあります。(楽譜は転調を忠実に記載していますが、余り調を気にしない方が良いかも知れません。)序奏部、間奏部、終結部は極めて短く簡単で、間奏部は実質歌唱部の一部です。動きを少なく訴えかけるA及びA’と、情熱的で動きのあるB及びB’が対照的です。A’からBへは半音上がり、且つ旋律も末尾で上がりますので、最終音を綺麗に伸ばせるかどうかがポイントとなります。原曲総譜は入手できませんでしたが、この編曲は雰囲気を原曲に似せて作られました。原曲の歌唱はPeggy Wood扮する修道院長で、映画公開当時73歳の力強いアルトです。

4/4 
序奏部 変ロ長調 4/4 Allegretto 104 1〜2小節目(2小節)実際には、ジャズっぽく2小節目から歌唱が始まります。
A部歌唱 変ロ長調  Allegretto 104 3〜18小節目相当(16小節)力をまだ出さずに、貯めておいて下さい。
B歌唱部 変ホ長調 - ヘ長調 4/4 Allegretto 104 18〜26小節目(9小節)力を100%に向けて上げますが、まだ余力を残しておいて下さい。
A'番歌唱部 ハ長調 - 変ロ長調 4/4 Allegretto 104 27〜36小節目(10小節)力を100%に向けて上げますが、まだ余力を残しておいて下さい。
B番歌唱部 ロ長調 - 嬰ヘ長調 4/4 Allegretto 104 36〜44小節目(9小節)力を100%にして下さい。
A’番歌唱部 嬰ハ長調 - ロ長調 4/4 Allegretto 104 45〜57小節目(13小節)全ての愛情を注ぐように。
終奏部 ロ長調 4/4 Allegretto 104 55〜58小節目(4小節)

花音


Studio RAIよりこれから歌唱を録音される方へ
 最終的には、歌唱旋律なしカラオケの正式版に、あなたの歌唱が上乗せ編集されます。歌唱旋律ハミング付きを聞きながら、ハミング旋律に歌唱を重ねて、その歌唱のみをWAVE形式で録音してお送りください。
 但し、キーを2度下げた主旋律代替デモ音源も用意しましたので、そちらに合わせて歌って頂いても結構です。
 楽譜を参照されず、歌詞カードのみを見て歌唱される際の注意事項を列挙します。伸ばす発音は、歌詞カードには書かれていないので、できれば楽譜で確認して下さい。歌詞カードにおいて行間が開いている箇所は、録音を一旦切っても差し支えない箇所です。最も良いと思われる歌唱データだけをお送り頂いても良いですし、ご自身でどれが良いかを決められない場合には(曲全体または曲の一部について)複数の歌唱データをお送り頂いても構いません。その場合はこちらで選択させて頂きます。場合によってはつぎはぎさせて頂きます。

音域B♭3〜F#5(MIDI音程番号)
歌唱旋律ハミング付きデモ音源(WAVE形式)
2度下主旋律代替デモ音源(WAVE形式)
歌唱旋律のみパート譜(pdf形式)A4×1頁
歌詞カード(pdf形式)
関連ナレーション(pdf形式)