プログラミング論 I(2009)
プログラミング演習I(2009)へ
,
プログラミング論, 演習(2009) TOPへ
2009年4月30日にレポート課題が出ました.
2009年5月7日にテストを行います.
2009年7月2日にレポート課題が出ました.
2009年04月09日
プログラミング論I,演習I クラス分けと演習
2009年04月23日
C言語復習
2009年04月30日
C言語復習
2009年05月07日
方程式の近似解 (2分法,はさみうち法,Newton-Raphson法)
2009年05月14日
方程式の近似解 (2分法,はさみうち法,Newton-Raphson法)
2009年05月21日
補間 (テイラー展開,ラグランジュの補間法)
2009年06月04日
行列
2009年06月11日
関数
2009年06月18日
再帰
,
関数の例
2009年06月23日
再帰
,
関数の例
2009年07月02日
論理回路,2進数の足し算
2009年07月16日
相関
試験に関して
レポートの再提出に関して
練習
おまけ
過去問2007
,
過去問2008
課題
2009年04月30日
課題 (い)
2009年07月02日
課題 (ろ)
中間テスト
2009年05月07日
中間テスト (い)
,
平均正答率
(満点31点,平均点は23.95点,最高点31点)
2009年06月04日
中間テスト (ろ)
,
各問題平均点
(満点60点,平均点は32.43点,最高点56点)
教科書 :
林 晴比古 (著) "新C言語入門 ビギナー編" ソフトバンククリエイティブ
.