主な研究発表 : 口頭発表(筆頭のみ)
1.高山美幸・田村雅紀:建築環境に影響を及ぼす土色の記憶色に関する基礎的検討,日本建築仕上学会学術講演会,2013年10月
2.高山美幸:環境色彩計画に影響を及ぼす記憶色調査-土色編,日本色彩学会誌,37巻.3号pp.230-231,2013年5月
3.高山美幸・杉本賢司:伝統建築の朱色に関する調査,日本建築仕上学会大会学術講演会研究発表論文集,pp.131-134,2009年10月
4.高山美幸:浅草寺の「朱」に関する研究,日本色彩学会,弟40回全国大会要旨集,日本色彩学会誌33巻,pp.64-65,2009.5月
5.水野谷悌子、高山美幸、永田泰弘:浅草らしさの抽出と景観づくり・浅草三丁目の建物外装 色彩調査,日本色彩学会誌 33巻,pp.22-23,2009年5月
6.杉本賢司・橋本樹・高山美幸:浅草寺の照明と色彩調査,日本色彩学会誌 33巻, pp.28-29,2009年5月
7.高山美幸:色を活かす(1)建物の環境色彩計画,塗装工学,39巻.4,pp.11-20,2004年
書籍・論文等:
「マイナスのデザイン」共著・ライフデザインブックス・2011年
「美しい色のある街」共著・青娥書房・2011年
「資格☆はばたく・カラーコーディネーター」掲載・NHK出版・2011年
「カラーナビ色彩ガイドブック」共著・日本塗料協会
「景観色彩-景観に配慮した色彩の使い方」共著・景観材料推進協議会・1997年
その他 読売新聞、J-WAVE、建築知識、各業界関係新聞インタビュー掲載
|