RIMS共同研究「経路積分と超局所解析の入門」
RIMS Joint Research `Introduction to Path Integrals and Microlocal Analysis'
May 25--28, 2010

The workshop (2014) The workshop (2011) The workshop (2010)

この共同研究の報告集(数理解析研究所講究録1723)

(採択された研究計画)講演は、過去現在にとらわれず、講演者にとって重要な結果の入門的な講演をお願いしています。 この点が「RIMS研究集会」ではなく「RIMS共同研究」に応募した理由です。 特に年長の先生方には何十年前に何度も講演していようが関係なくお願いしています。そもそも 我々若い研究者は年長の先生方の当時の講演を聞いたことがなく、当時どのような問題意識を持ち、悩み、 そして解決したかを聞くことこそが将来に生かせると考えるからです。 例え院生であっても自分の結果の入門的な講演をお願いしています。

特に以下の先生方には、1時間30分の入門的な講演をお願いしています。
-経路積分の入門-
飛田 武幸(名古屋大学・名誉教授)
藤原 大輔(元・学習院大学・教授)
一瀬 孝(金沢大学・名誉教授)
-超局所解析の入門-
田原 秀敏(上智大学・理工学部)
打越 敬祐(防衛大学校・数学教室)
青木 貴史(近畿大学・理工学部・数学)
片岡 清臣(東京大学大学院・数理科学研究科)
ご関心をお持ちの皆様のご参加を歓迎します。


プログラムのpdfファイル

RIMS共同研究「経路積分と超局所解析の入門」

京都大学数理解析研究所の共同事業の一つとして、下記の共同研究を開催します。

研究代表者:熊ノ郷 直人 (工学院大学) 
副研究代表者:山崎 晋 (日本大学)、岡田 靖則(千葉大学)

日時: 2010年 5月 25日 (火) 10:00〜28日 (金)12:20
場所:京都大学数理解析研究所(420号室と110号室)
京都市左京区北白川追分町 市バス京大農学部前または北白川下車

プログラムは暫定版でタイトルなど変更の可能性があります。最新版はこの共同研究のホームページからダウンロードできます。
http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wwa1046/workshop2010-5
*講演時間が1時間30分の方は途中で5分程度の休憩を取っていただくと有難いです。

-経路積分の入門-
5月25日 (火)午前(420号室)座長:飛田 武幸(名古屋大学・名誉教授)
10:00〜11:30 一瀬 孝(金沢大学・名誉教授)
「経路積分、主に、虚数時間の場合について」

午後(420号室)座長:一瀬 孝(金沢大学・名誉教授)
13:10〜14:40 藤原 大輔(元・学習院大学・教授)
「大次元空間の振動積分に関する停留位相法の剰余項評価−経路積分の定式化を目指して」

15:10〜16:40 飛田 武幸(名古屋大学・名誉教授)
「ホワイトノイズ解析による経路積分への入門」


5月26日 (水)午前(420号室)座長:藤原 大輔(元・学習院大学・教授)
10:00〜11:00 熊ノ郷 直人(工学院大学・工学部)
「ガウス過程に対する経路積分−時間分割近似法による経路空間上の解析として」

11:20〜12:20 古谷 希世子(お茶の水大学・理学部)
「シュレディンガー方程式に対する経路積分−ベクトル値の経路積分を考える」

-超局所解析の入門-
午後(*110号室)座長:打越 敬祐(防衛大学校・数学教室)
14:00〜15:30 田原 秀敏(上智大学・理工学部)
「複素領域での非線型偏微分方程式の解の特異点について」

15:50〜16:50 千葉 康生(東京工科大学・コンピュータサイエンス学部)
「双曲型方程式の超局所解とその例」


5月27日 (木)(420号室)座長:岡田 靖則(千葉大学大学院・理学研究科)
10:00〜11:30 打越 敬祐(防衛大学校・数学教室)
「渦層,佐藤超関数,擬微分作用素」

午後(420号室)座長:山崎 晋(日本大学・理工学部)
13:10〜14:40 青木 貴史(近畿大学・理工学部・数学)
「超局所解析から見た完全WKB解析入門」

15:10〜16:40 片岡 清臣(東京大学大学院・数理科学研究科)
「混合問題の代数解析」
「多種の円の族を含む曲面が満たす 5 階非線形偏微分方程式系について」


5月28日 (金)午前(420号室)座長:片岡 清臣(東京大学大学院・数理科学研究科)
10:00〜11:00 山崎 晋(日本大学・理工学部)
「無限階擬微分作用素の表象理論について」

11:20〜12:20 岡田 靖則(千葉大学大学院・理学研究科)
「有界超函数と周期線形函数方程式について」


 本共同研究は、数理解析研究所および科学研究費基盤研究(C)21540196,(C)20540191,(C)22540173 の援助を受けています。