学生プロジェクト

学生プロジェクトとは

工学院大学では、学生の自主的なモノづくり活動を「学生プロジェクト」と呼び、施設・設備の提供や活動費の補助などのサポートを行っています。
電気システム工学科・情報通信工学科の学生は、電子回路やプログラミング、電気システム、情報通信システムなどの知識・技術を活かして、各プロジェクトで活躍しています。

学生プロジェクト一覧

●学生フォーミュラ(工学院大学レーシングチーム)
学生フォーミュラプロジェクトKogakuin Racing Team(KRT)は、「全日本学生フォーミュラ大会」で優勝することを目標に活動しています。活動内容として、フォーミュラカーの企画から、設計、製作、マネジメント、ドライビング、渉外まで、これらすべてを学生の手で行います。


●CanSat プロジェクト
CanSatプロジェクトは、将来人工衛星を宇宙に打ち上げることを目的としたチームです。現在は人工衛星を作るための知識と技術を習得するために、CanSatを制作しています。
※CanSatとは、人工衛星の基本機能である「コンピューター」「電源」「無線通信」などを搭載した350~1000mlの空缶サイズの模擬人工衛星のこと。


●工学院大学FCEVプロジェクト
FCEVプロジェクトとは、燃料電池を使用した車両を製作目標とし電気自動車全般の研究・製作を行っているプロジェクトです。近年注目を集めている電気自動車を学生自らが製作することで、知識と経験を積み、将来の就職活動や学校生活の充実をはかることができます。


●KRP(工学院大学ロボットプロジェクト)
KRPは、NHK大学ロボコンの優勝をめざして活動しています。ロボットの機構、回路、プログラムなど、すべてを自分たちで作るため、授業では体験することのできない、さまざまな技術が習得できます。


●ソーラーカープロジェクト
他にはない、他には真似できない、工学院だけのソーラーカーを設計、製作し、大会や展示会などに参加しています。大学の授業にはない、工学的で実践的な知識や経験を得ることができるプロジェクトです。


●Birdman Project Wendy
夏に行われる琵琶湖での鳥人間コンテストの出場、優勝をめざし活動を行っています。機体設計から自分たちで行っています。学科など関係なしに基礎的なことから教えてもらえます。現在2013年度の大会に向けて機体制作を行っています。


●エコプロジェクト
エコプロジェクトは「自然エネルギー、エコ技術に関する情報の発信」をテーマに、年間を通して学内外を問わずさまざまなイベントに参加し、エコ技術の開発、発信活動を行っています。毎年、10月には電動エコカー大会(World Econo Move)に参加し、エコカー技術に関する技術開発、情報発信も行っています。