八王子祭とは

八王子祭について
八王子祭のロゴマーク

工学院大学の学園祭

八王子祭の特色

学生たちの創意工夫が詰まった模擬店、展示、ステージパフォーマンスなど、多彩な企画をお楽しみいただけます。

地域の皆様とのつながりを大切にし、学生と地域が一体となって作り上げる、温かみのある学園祭を目指しています。

第63回を迎える歴史

今年で第63回を迎える八王子祭は、長い歴史と伝統を持つ学園祭です。

多くの先輩方が築き上げてきた伝統を受け継ぎながら、毎年新しい企画とアイデアで来場者の皆様をお迎えしています。

八王子祭の魅力

多彩な企画

模擬店

各サークルや学科が運営する美味しい食べ物やドリンクの販売

展示企画

研究室や学科による最新技術の展示、学生作品の発表

ステージイベント

音楽ライブ、ダンス、お笑いなど様々なパフォーマンス

開催情報

日程

2025年9月6日(土)・7日(日)

会場

工学院大学 八王子キャンパス

〒192-0015 東京都八王子市中野町2665-1

入場料

基本無料(アーティストライブのみ有料)

部長挨拶

第63期学園祭実行委員会部長 遠藤匠(建築学部・2年)

この度は、第63回八王子祭のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私たち八王子祭実行委員会は、今年のテーマ「宇宙旅行」のもと、来場者の皆様に特別な体験をしていただけるよう、一年間かけて準備を進めてまいりました。

八王子祭は、工学院大学の学生が日頃の学習成果を発表し、地域の皆様との交流を深める貴重な機会です。今年は63回目を迎える歴史ある学園祭として、伝統を大切にしながらも、新しい挑戦を続けています。

「宇宙旅行」というテーマには、無限の可能性への挑戦、新しい発見への期待、そして来場者の皆様との素晴らしい出会いへの願いが込められています。模擬店、展示、ステージイベントなど、様々な企画を通じて、まるで宇宙を旅しているような特別な時間をお過ごしいただけるはずです。

実行委員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。第63回八王子祭が、皆様にとって思い出深い一日となることを願っています。

工学院大学 学園祭実行委員会
八王子祭実行部 部長

実行委員からのメッセージ

八王子祭は、学生と地域の皆様が一緒になって作り上げる特別なイベントです。

工学院大学の学生たちが日頃の学びの成果を発表し、地域の皆様との交流の場として、心温まる時間を共有したいと思っています。

第63回八王子祭に、ぜひお越しください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。