12月10日(火)に、株式会社ナード研究所の井岡秀二博士が「医薬品開発における有機合成化学の役割」のタイトルでご講演して下さりました。井岡博士は私の大学の後輩で、有機合成化学と生物有機化学を専門とされています。企業の研究者としてのお立場から、創薬の現状や有機化学の役割についてとても分かりやすくお話しいただけ、特に就職活動を控えた大学院生の皆様にはとてもためになる講義をしていただけました。「大学で一生懸命努力して研究した経験は仮に成果に繋がらなかったとしても、全てが社会で必ず役に立つ」とのメッセージは、学生の皆さんにはとても重みのあるお言葉だと思いました。学生時代に学ばれたことを大いに活かされて社会で活躍されている姿を拝見でき、学生も教員も大いに励まされた講演会となりました。

ご講演前に私どもの研究室にも来ていただきました。


企業の研究者のお立場から、学生さんに向けてたくさんのメッセージを投げかけてくれました。
お忙しい中、遠くまで来ていただけ、大変勉強になる講演をしていただけましたことを心より感謝しております。
(OO)