千葉採集

2025年10月5日から6日にかけて、千葉県沖ノ島へ1泊2日で採集に行きました。
4年生6名と大野先生が参加しました。

初日の最初の休憩地点は「海ほたる」。
海を背景に、さっそく集合写真をパシャリ。

続いて訪れたのは「マザー牧場」。
高原の澄んだ空気の中、羊・牛・うさぎなどの可愛らしい動物たちに癒され、心身ともにリフレッシュ!

餌をあげるとたくさんの羊が集まってきてくれました。
それぞれ顔立ちに個性があり、「推し羊」を見つける楽しさもありました。

夕方にはBBQで乾杯!
翌日の採集に向けて、お肉とご飯でしっかりエネルギーチャージしました。

2日目はいよいよ、採集地の沖ノ島へ。
10月としては気温が高く、海風が心地よく感じられました。

目当てのサンプルを袋いっぱいに採集することができました!

最後は、道の駅で昼食休憩とお土産購入。
千葉県ならではの海の幸をそれぞれ美味しくいただきました。

幸運にも天候に恵まれ、非常に充実した採集合宿となりました。
海での“宝探し”は、貴重な体験として深く心に残りました。
今後は、研究室での“宝探し”に一層力を注いでまいります。

(HM)

2025年10月06日