アンケートのやり方 
1)先ず、イヤフォンおよびヘッドフォンの使用状況について回答して下さい。
2)次に、21つの音を聞いて、聴こえたかどうか回答して下さい。
3)最後に「送信する」ボタンを押して、アンケートを提出して下さい。この後、耳年齢を確認できます。

イヤフォンおよびヘッドホンの使用状況

1.年齢: ※半角数字で入力

2.性別:

3.職業:
      (上記でその他の場合は入力)

4.現在、ヘッドホン、イヤフォンを使っている:

5.過去、ヘッドホン、イヤフォンを使っていた:

6.過去あるいは現在の1日平均の使用時間(小数点で回答可)※半角数字で入力:約 時間

7.使い始めてから現在または使うのを止めるまでの使用期間(小数点で回答可)※半角数字で入力:約

8.使っている(いた)オーディオプレイヤーのメーカー:
                  覚えている場合は入力:

9.使っている(いた)ヘッドホンやイヤフォンのメーカー(複数回答可):
  覚えている(付属品) 覚えている(別売り品) 覚えていない
                  覚えている場合は入力:

10.あなたは YouTube の音楽を聞いて音質的に満足または充分だと感じる:
                  音楽のジャンルによってはできない場合は、ジャンルを入力:
                             

11.耳の調子が悪いと感じる:

12.具体的な症状(複数回答可):
  耳が痛い 頭痛がする 聞こえが悪い 耳鳴りがする 詰まって感じる
  痒みがある 耳の病気になりやすい 気持ち悪くなる その他
                  その他の場合は入力: (上記でその他の場合は入力)

13.その他コメント:

耳年齢測定

1.各周波数を上から順に再生してください。
 ※音声を再生するには、audioタグをサポートしたブラウザが必要です。
2.音の聞こえについて「聞こえる」、「聞こえづらい」、「聞こえない」のいずれかをチェックして下さい。
 ※音量が小さ過ぎると、聞こえない場合があります。反対に音量が大きければ聞こえる訳でもありません。

1000Hz  

2000Hz  

3000Hz  

4000Hz  

5000Hz  

6000Hz  

7000Hz  

8000Hz  

9000Hz  

10000Hz

11000Hz

12000Hz

13000Hz

14000Hz

15000Hz

16000Hz

17000Hz

18000Hz

19000Hz

20000Hz

21000Hz


アンケート提出 ⇒