
本研究室では、次世代自動車や移動ロボット、遠隔操作システムなど、我々の社会や生活に貢献できる知能移動体の開発を目指しています。
ロボットをはじめとする知能移動体が人間と共存し、人間を支援するために必要な技術についての研究を行っています。
機械学習・画像処理に興味のある方、ロボットを動かしてみたい方、ドライビングシミュレータを使った実験に興味のある方、プログラミング能力を身につけたい方は気軽にお声かけてください。研究室の見学希望はいつでも大歓迎です。
見学希望の方はお気軽にメールでご連絡ください。
・研究室紹介記事:Link
UPDATES
-
NEW
金田研(ヘルステック研究室)と交流しました。Link
-
NEW
教員が韓国慶北大学で講演しました。Link
-
オープンキャンパスで研究室を公開しました。Link
-
研究室メンバーでBBQ会を開きました。Link
-
2024年度卒業生の廣田君の論文が「Journal of Robotics and Mechatronics」に採択されました。
-
2024年度卒業生の高橋さんの論文が「Journal of Robotics and Mechatronics」に採択されました。
-
M2西村君の論文が「Journal of Robotics and Mechatronics」に採択されました。
-
学部4年生8名が配属されました。Link
-
2024年度学位授与式がありました。Link