〒192-0015 東京都八王子市中野町2665-1
生命医薬化学特論(大学院・1Q~2Q):松野
創薬に関する専門書(英語)を輪読し、知識と英語力向上を図ります。ケーススタディを含みますので、医薬品研究開発に携わりたい学生には必聴の講義です。
創薬化学(3年次1Q~2Q):松野
創薬プロセスおよび医薬品創製のカギを握る創薬化学の基本的事項を学習します。製薬企業における実務経験を踏まえたオリジナリティの高い本格的な内容と自負しています。医薬品関連の仕事に携わりたい学生は必聴の講義です。
生命化学実験U(3年次1Q~2Q):松野、大野
医薬品候補化合物の探索と構造活性相関、天然資源からの生物活性物質の抽出・単離
ケミカルバイオロジー(3年次3Q):大野
生物活性物質の性質・働きを探るための各種分析手法について学習します。さらに、その応用による生命現象解明へのアプローチについて紹介します。
有機化学V(2年次3Q~4Q):松野
カルボニル化合物の化学
生命有機化学実験(2年次):松野、大野
分析化学演習(2年次2Q):大野(分担)
分析化学T(1年次3Q~4Q):松野
生命化学基礎実験(1年次3Q~4Q):大野(分担)
情報処理演習(1年次3Q~4Q):大野(分担)
生命化学概論(1年次1Q):松野
「くすりを創る」と題して、創薬の流れについて概説します。
〒192-0015
東京都八王子市中野町2665-1
17号館3階356
Phone: 042-628-4492
E-mail: matz□cc.kogakuin.ac.jp
(□に@を入れてください)