工学院大学 先進工学部 生命化学科



お問い合わせ
は matz□cc.kogakuin.ac.jp(□は@)

〒192-0015 東京都八王子市中野町2665-1








アルバム


2017年度

8月21日   総説ゼミ&慰労会


みなさんは「レコード」が今流行っているってご存知ですか?
僕らみたいな若い世代の人は、見たこともない方もいるかもしれません。
あのやたらでかくて、黒いやつです。
レコード世代の人は「懐かしさ」で、逆に若い世代の人は「新鮮さ」で売れているのだと勝手に考察しています。
流行を追うのも大事なことですが、昔のものから吸収して今に活かすことはより意味があるのではないかと思います。



話が変わりまして、総説ゼミを行いました。
トップバッターは松田さんです!
連続不斉炭素の構築法について発表しました。



長屋さんは、
昆虫防衛物質の医薬品としての可能性について発表しました。




手嶋さんは、
近年、注目を集めているprotein templated fragment ligation による
新規タンパク質リガンドの探索方法について、発表しました。


松野先生も熱が入ります!


深澤さんは、
創薬におけるシクロプロパン骨格△の意義について発表しました。




最後は佐藤さん!

小胞体を標的とする天然物の作用機序と医薬品としての可能性について
発表しました。


温故知新の精神は、大事ですね…



発表後の先輩方、
緊張から開放されたご様子…




総説ゼミが終わると慰労会です。




発表された人それぞれに感想を発表していただきました。





最後はもちろん、松田先輩!



発表されたM1の方々、本当にお疲れ様でした!



最後に、倒れる長屋さんと一本締めでお別れしましょう。
それでは、また次の記事で。














information

医薬化学研究室

〒192-0015
東京都八王子市中野町2665-1
17号館3階356
Phone: 042-628-4492
E-mail: matz□cc.kogakuin.ac.jp
(□に@を入れてください)


詳しくは
   ここ↓をクリック!!!


copyright©2015 Laboratory of Medicinal chemistry all rights reserv