デバイスマテリアルズ研究室 (山口(智)研究室)

2011年度学内行事


諏訪市出張理科教室
(2011年11月20日 @諏訪中学校)
演示テーマ:3原色LEDを使い加法混色を学ぼう!

    製作完成品    演示協力学生

新宿学園祭と日程が重なっているにも関わらず、研究室の枠を超えて大変多くの学生さんが参加してくれ、小・中・高校生への教育活動、そして自分自身への教育活動を行ってくれました。演示に関しても、子供から大人まで、多くの方から楽しかったとの声を頂きました。ご参加頂きました皆様、ご協力頂きました皆様ありがとうございました。

<参加学生> 学生責任者:多次見大樹 (計33名)
(大学院生) 林才人・井垣辰浩・斎藤達也・佐野友規・中村心一
(学部生) 多次見大樹・羽山和雅・関戸勉・染谷依美・隆晃人・内田裕太・海老原涼・大木翔太・欠端美友・寺澤貴志・宮園康行・鈴木良太・高橋智也・荒井翔・改田貴博・近藤俊司・鈴木健太・秋山友理愛・鎌田瑞穂・上田朋恵・波場生恵
(高校生) 山下愛理・宮下陽菜・三村友里奈・舎人勢奈(以上、文京学院大学女子高等学校)吉河春希・要田すみれ・強瀬愛(以上、大妻嵐山高等学校)
順不同



理科教室
(2011年8月20日・21日 @工学院大学)
演示テーマ:3原色LEDを使い加法混色を学ぼう!

    製作完成品    回路図

初の演示でしたが、多くの学部生さんの協力もあり、成功裏に終えることができました。本演示テーマは抽選制となっており、抽選に当たらず残念であったとの声を頂く程でした。来年度はより多くの皆様に満足頂けるように準備させて頂きます。

<参加学生> 学生責任者:杉浦洋平 (計15名+アルファ)
(大学院生)杉浦洋平・林才人・井垣辰浩
(学部生)柳澤 一輝・網谷良介・多次見大樹・羽山和雅・関戸勉・鈴木良太・荒井翔・改田貴博・河口瑛司・上田朋恵・波場生恵・鈴木美貴子
+高橋泰樹先生演示の補助学生数名によるサポート
順不同