ここには、イラストが透けて入る。(空白スペース)
|
 |
|
私、機械工作専門委員会の委員長です。全員持ち回りで私と一緒に作業してくれているのだけれど、難しい事はどうしても私が自分だけででやっちゃうのよね。悪い癖です。 ある日、高校生の有純ちゃんが、機械工作専門委員入りを志願してきました。中学校前半の成績は良くなかったんだけど、後半頑張って数学や理科や技術の成績を上げたんだって。モノづくりの経験がないから、安全教育をして、工具の持ち方から教え始めました。 すると、飲み込みが早く、1か月で旋盤を使い熟せる様になりました。切削ではバリを作らないし、直線と直角は綺麗に出てるし、凄いわ! 昨日は、材質の異なる4つの金属板を全く同じ形状に加工して、綺麗でしょ、だって! それ、めちゃ難しいのよ!? 天才なの? 二人作業になってから、精度と効率が上がりました。嬉しいな! |
|
|
ここには、イラストが透けて入る。(空白スペース)
|