▼
2024年 生物学史研究会
第1回
第1回
今回の生物学史研究会では、エリース・K・バートン氏をお招きし、アジアの人種に関する戦後の日本・インド・イラン等の科学協力を対象とした研究についてお話しいただきます。対面(京都)およびオンラインにて、英語で開催します。対面で参加される方は、以下のフォームよりご登録いただければ幸いです。
Elise K. Burton (University of Toronto)
Title: Race Across Asia: Postwar Scientific Collaboration and Narratives of Shared Ancestry〔アジアの人種:戦後の科学協力と共通祖先の物語〕
日時:2024年5月21日(火)16:30〜18:00
場所:京都大学人文科学研究所 本館3階 セミナー室4(331号室)
https://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/access/access.html
Zoom(登録不要):
https://kyoto-u-edu.zoom.us/j/82713314266?pwd=Rf7ZRH5ET7kaHSKtAn7z2ZBzjafz8o.1
対面の参加登録:
https://forms.gle/LQJcyJCZyYY3vU7o9
[History of Biology Seminar]
Date: May 21, 2024 (Tue.)
Time: 16:30?18:00
Location: Seminar Room 4 (#331), Main Building 3F, Institute for Research in Humanities, Kyoto University
https://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/english/
Zoom (No registration required):
https://kyoto-u-edu.zoom.us/j/82713314266?pwd=Rf7ZRH5ET7kaHSKtAn7z2ZBzjafz8o.1
In-person registration:
https://forms.gle/LQJcyJCZyYY3vU7o9
Dr. Elise K. Burton
Genetic Crossroads: The Middle East and the Science of Human Heredity (Stanford University Press, 2021)
University of Toronto
https://ihpst.utoronto.ca/people/directories/all-faculty/elise-burton
Dan David Prize
https://dandavidprize.org/winners/elise-k-burton/
参考文献
「メソポタミア:イラク・イラン探検の記録」(日本映画新社、1957年) ※国立映画アーカイブ(東京)で5月26日、30日、6月11日に上映
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/japanese-cinema-and-music202404/#ex-83235
深井晋司・松谷敏雄「西アジアにおける考古学的調査:東京大学イラク・イラン遺跡調査団の歩み」『オリエント』21巻2号(1978年)
https://doi.org/10.5356/jorient.21.2_85
Hideo Matsumoto. “The Origin of the Japanese Race Based on Genetic Markers of Immunoglobulin G.” Proceedings of the Japan Academy, ser. B, 85 (2009): 69?82.
https://doi.org/10.2183/pjab.85.69
主催:日本科学史学会生物学史分科会
問い合わせ:住田朋久(sumidatomohisa@gmail.com)
研究会・最新情報
▲
トップページ
|
更新歴
|
『生物学史研究』
|
シンポジウム
|
夏の学校
|
リンク