工学院大学 生体生命情報研究室  [日本語] [English]

研究業績(2012年4月以降のもの)

着任(2012年4月)前を含む全ての研究業績は研究者データベースへ。

原著論文

(続きを表示/折りたたむ)        


著書

(続きを表示/折りたたむ)

解説記事・依頼講演ほか

(続きを表示/折りたたむ)


国際会議

  • Keita Kodama, Yutaka Fukuoka: Improved statistical analysis method for microRNA and gene expression, ISAT-23, 0018, Nov 2024.
  • Yuta Miura, Taku Ito, Takeshi Tsutsumi, Yutaka Fukuoka: Analysis method of 3D cochlea structure, ISAT-23, Nov 2024.
  • Keita Kodama, Yutaka Fukuoka: Improved simulation for statistical integrated analysis method of microRNA and gene expression, ISAT-22, JP58, Oct 2023.
(続きを表示/折りたたむ)



学会発表

  • 大澤尚也,福岡 豊: 蝸牛立体構造の測定精度検証,第64回日本生体医工学会大会,P2-6,福井,2025年6月.(発表予定)
  • 新野陽喜,福岡 豊,天笠志保,村山洋史,藤原武男,井上 茂,菖蒲川由郷: 日常生活において多数の高齢者に共通する中高強度身体活動場所のクラスタリング解析,第64回日本生体医工学会大会,P1-25,福井,2025年6月.(発表予定)
  • 織田莞居,福岡 豊: 自己回帰モデルとパーティクルフィルタを組み合わせた眼球回旋角の計測,日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2024,C-1-4,筑波,2024年11月.
(続きを表示/折りたたむ)

連絡先

工学院大学工学部
電気電子工学科※
生体生命情報研究室
〒163-8677 新宿区西新宿1-24-2
wwc1059[at]ns.kogakuin.ac.jp
*[at] は @ に置換えてください。
※2017年度より電気システム工学科から名称変更

プライバシーについて

本サイトではよりよい情報提供のためにGoogle アナリティクスを使用しています。データ収集の際、cookieを設定したり、既存のcookieを読み取る場合があります。収集する情報の範囲は目的達成に必要な限度を超えないものとします。