更新歴

ただし日記は毎日更新を目標。


2018/05/01研究資料に追加、更新など。
2016/04/01研究資料に追加、更新など。
2015/04/01研究資料に追加、更新など。
2013/04/01研究資料に追加、更新など。
2012/04/08研究資料リンクに追加、更新など。
2011/04/09研究資料リンクに追加、更新など。
2010/03/27研究資料に追加、更新など。
2009/03/22研究資料リンクに追加、更新など。
2008/08/30資料リンクに追加、更新など。
2007/04/01研究資料リンクに追加、更新など。
2006/04/03研究資料リンクに追加、更新など。
2005/06/07リンクに追加、更新など。
2005/05/11資料に追加、更新など。
2004/10/18掲示板を閉鎖しました。代わりに、メールまたはblogへのコメントをご利用下さい。
2004/09/13授業のページを工学院大学のイントラネットに移しました。
2004/02/28資料に1年分追加。研究を定例模様替え。授業その他、少しずつ変更。
2003/09/30資料に追加、更新など。
2003/08/17リンクに追加、更新など。
2003/04/09全面リニューアルしました。
2003/03/25資料に3項目追加。
2003/03/15リンク『操作される生命』(NTT出版)のページをそれぞれ少し更新しました。
2002/12/30資料研究『操作される生命』(NTT出版)のページをそれぞれ少し更新しました。
2002/11/08『操作される生命』(NTT出版)のページを更新しました。
2002/10/15資料に3項目追加。そのうち松本三和夫『知の失敗と社会 科学技術はなぜ社会にとって問題か』の書評をアップ。
2002/10/01研究を更新。リンクプロフィールを微修正。
2002/09/10『操作される生命』(NTT出版)のページを始めました。
2002/07/02資料に古い文章をいくつかアップしました。
2002/06/30研究リンクプロフィールを少しずつ更新しました。
2002/06/25資料日本における「バイオテクノロジー」の始まり:技術が結ぶ生命と幸福の新しい関係他を掲載しました。
2002/03/31資料に2002年度科学史学会研究発表会予稿箕作佳吉と日本における動物学の「普及」を掲載しました。
2002/03/29古くなったリンク他を一部更新。
2002/03/16資料「1890年代における日本の動物学者の論文発表について」を掲載しました。
2002/02/15資料「科学論から見た「リスク」概念」を掲載しました。
2001/08/29資料を微修正。
2001/08/12研究を微修正。
2001/06/12リンクに錬金術史研究者平井浩さんのページを掲載。資料を微修正。
2001/04/30研究の研究室案内を今年用に微修正しました。
2001/04/07「科学論者の体験したインフォームドコンセント」を掲載しました。 リンクにウェブ関係のページを掲載しました。
2001/04/01授業に研究セミナーの案内を載せた他微修正を行いました。
2001/03/31リンクを微修正しました。
2001/03/14授業に2001年度のシラバスを載せました。
2001/03/10フレーム廃止。壁紙を一部変更。プロフィールを微修正。
2001/02/25更新歴のページをトップにもってくるなど、全体の構造を少し変えました。
2001/02/20『生物学史研究』バックナンバー案内を更新しました。
2000/12/30論文「リスク概念の科学論的検討にむけて」:『工学院大学共通課程研究論叢』vol.38 no.1(2000年10月)pp.1-13.と「『動物学雑誌』初期の目的と成果−明治時代日本における動物学研究の一断面−」:『生物学史研究』(日本科学史学会生物学史分科会)No.66(2000年10月)pp.1-13.を掲載しました。
2000/12/12日本感性工学会感性哲学部会研究発表会報告(2000年11月18日)「生命認識の問題:客体としての生命と主体としての生命」を掲載しました。
2000/12/08京都女子大学の平川秀幸さんとハーヴァード大学留学中の伊藤憲二さんにリンクしました。
2000/10/12大幅リニューアル。フレーム導入による問題もあるかも知れません。少しずつ直していくのでご勘弁下さい。
2000/08/15Web日記公開開始。
2000/05/24日本科学史学会での講演予稿を掲載。
2000/04/03「桧山うめ吉ホームページ」にリンクしました。授業のページが一時消失したようですが、復活しました。
2000/03/21授業のページに2000年度シラバスを掲載しました。