2-5.戸越銀座商店街(ドライミスト)

戸越銀座商店街では、今年度の東京都のヒートアイランド対策事業の一環でドライミストを設置している。このドライミストは7月から9月までの3ヶ月間稼動する。シナモニではこのドライミストの効果を検証するためにドライミストの周辺の温湿度を計測している。
 

 
近年のヒートアイランド現象への関心が高まっているため、今年の夏はこのドライミストが様々なメディアに取り上げられた。その一例として図5.4-4にドライミストが掲載された新聞の記事を示す。

HPが開催された7月24日から9月31日までの気象データ(日射量、雨量)、戸越銀座商店街の温湿度データを以下に示す。なお、ドライミストの設置日は7月29日である。また気象データは大井町駅前ロータリーのデータを用いており、比較対象としてゆたか商店街と大井町駅前ロータリーのデータを用いている。






























|